ウェブストアプレミアムサービス利用個別規約
【サービス終了に伴う経過対応期間(2025年12月1日~)】

第1条(適用範囲)

  1. ウェブストアプレミアムサービス利用個別規約(以下「本個別規約」といいます)は、株式会社ワコール(以下、「当社」といいます)が提供する「ウェブストアプレミアムサービス」の終了に伴う経過対応期間中のサービス(以下「本サービス」といいます)に関する利用条件を定めています。
  2. 本個別規約は、「ウェブストアプレミアムサービス」の終了に伴う経過対応の対象者(次条に定めます)(以下「利用者」といいます)と当社との間における本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
  3. 本サービスを利用するためには、当社会員制度「ワコールメンバーズ」の会員登録が必要です。ワコールメンバーズの会員でなくなった方は、本サービスを利用することはできません。
  4. 本個別規約は、ワコールメンバーズ利用規約(以下、「本体規約」といいます)に基づく個別規約となります。本サービスの利用には、本体規約および本個別規約が適用されます。本体規約と本個別規約の間に矛盾がある場合、本個別規約が優先されます。本個別規約に定めの無い事項については、本体規約が適用されます。

第2条(経過対応の対象者)

経過対応の対象者は、2025年9月30日以前に「ウェブストアプレミアムサービス」を申込済みで、その有効期間満了を2025年12月1日以降に迎える者とします。

第3条(本サービスの内容)

本サービスの内容は以下とします。なお、明確化のために付言すると、以下の1.および2.は、当社が別途提供する「ウェブストアPlus」の特典と同じ内容です。

  1. 送料無料サービス
    本サービスの有効期間(次条に定めます)中、当社が提供するインターネットショッピングサイト「ワコールウェブストア」(以下「ウェブストア」といいます)における商品購入時に発生する送料が、回数無制限で無料となります。なお、商品の売買契約成立が本サービスの有効期間中であれば、商品お届けが有効期間満了後であっても、送料無料サービスの適用対象となります。
  2. 返品時送料無料(着払い)サービス
    本サービスの有効期間(次条に定めます)中、本体規約並びにウェブストア内に掲載されるご利用ガイド及びウェブストア商品購入ページの記載内容に沿って返品が可能な商品を、商品受領後8日以内に返品する際、利用者は着払いの方法で返品することができます。着払い以外の方法で当社に返品された場合、返品に要する送料は利用者負担となりますので、ご注意ください。なお、返品時送料無料(着払い)サービスの対象は、利用者が返品した商品が、本サービスの有効期間中に当社に到着した場合に限られます。本サービスの有効期間中に返品いただいたときでも、当社への到着が有効期間満了後となる場合は返品時送料無料(着払い)サービスの対象にはなりません。
  3. その他特典
    本サービスの有効期間(次条に定めます)中、利用者は、以下の特典を受けることができます。
    1. (1)毎月20日はポイント3倍
      ただし、他のポイントアップキャンペーンとの重複適用はされません。また、ワコールメンバーズの会員ステージによって、ご購入金額100円(税抜)ごとに貯まるポイントが異なります。
    2. (2)ワコールウェブストアで開催するセールへの先行招待
      先行招待のご案内は、ワコールウェブストアのメールニュースや当社の公式アプリ「カルネ」、ワコールウェブストアの公式アプリ等でご案内いたします。メールニュースの購読開始のタイミング等により、案内をお受け取りいただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。また、先行ご招待の有無はセール開催時期により異なります。

第4条(有効期間)

  1. 本サービスの有効期間は、利用者のワコールメンバーズのマイページに記載することとします。ただし、利用者のワコールメンバーズマイページ上は「ウェブストアPlus」の有効期間として表示されます。
  2. 本サービスの有効期間は更新されず、期間満了をもって本サービスの提供契約は終了するものとします。

第5条(禁止事項)

当社は、利用者が本サービスを利用するにあたり次の各号に該当する行為を禁止します。

  1. (1)他の利用者または当社もしくは第三者に不利益、損害を与える行為
  2. (2)本サービスの利用を通じた公序良俗に反する行為
  3. (3)本サービスの利用を通じた法律、法令等に違反する行為
  4. (4)本サービスの運営を妨害する行為
  5. (5)当社の信用を失墜、毀損させる行為
  6. (6)本サービスの利用を通じた虚偽の情報を登録する行為
  7. (7)本サービスの利用を通じて入手した情報を私的使用の範囲外で使用する行為
  8. (8)本個別規約に違反する行為
  9. (9)その他、当社が不適切と判断する行為

第6条(本サービスの変更、停止、終了)

  1. 当社は、いつでも本サービスの内容を変更、停止、終了することができます。但し、本サービスの内容について重要な変更をする場合又は本サービスを停止若しくは終了する場合、その2週間前までに、利用者に対し、変更内容又は停止若しくは終了の事実とその効力発生日を通知又は当社ウェブサイト、利用者専用ページ若しくは当社アプリ内の通知画面にて告知します。
  2. 当社は、以下の事由に起因する場合、利用者に対して何らの補償をすることなく、本サービスの全部または一部を停止・終了することができます。
    1. (1) 地震、落雷、火災、停電などの不可抗力により本サービスの運営が困難となった場合
    2. (2) 本サービス提供のためのコンピュータシステムの不良及び第三者からの不正アクセス、コンピュータウイルスの感染等により本サービスを提供できない場合
    3. (3) 定期的または緊急に本サービス提供のためのコンピュータシステムの保守・点検を行う場合
    4. (4) 法律、法令等に基づく措置により本サービスが提供できない場合
    5. (5) 前条記載の禁止行為を行ったことまたはそのおそれがあることが判明した場合
    6. (6) その他、当社が止むを得ないと判断した場合

第7条(免責)

  1. 当社は、利用者が本サービスを通じて得る情報について、その正確性、完全性、確実性等、さらに利用者による本サービス利用の効果等についていかなる責任も負いません。
  2. 当社は、本サービスの変更、停止、終了、および本サービスの利用によるデータの消失、機器の故障その他本サービスの利用に関して利用者に生じたいかなる損害又は不利益について、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、一切の責任も負いません。

第8条(規約の改訂)

当社は、当社の裁量により本条の規定に基づき、本個別規約を変更することができるものとします。当社が、本個別規約を変更する場合、変更の効力発生日の2週間前までに、利用者に対し、当該変更内容と変更の効力発生日を通知又は当社ウェブサイト若しくは当社アプリ内の通知にて告知します。利用者は、かかる変更に同意できない場合は、当社所定の手続きに従い、本サービスの利用終了を当社に通知するものとします。

附則
2022年10月2日 制定、施行
2023年8月18日 改訂
2025年12月1日 改訂

閉じる