
夏の冷房対策、「重ね着」より「インナー」が賢い!?
健康
暑〜い外から一歩屋内に入った瞬間、冷たい空気に思わずブルッ!そんな夏の冷房対策ってどうしていますか?カーディガンやストールを持ち歩く人も多いかもしれませんが、実は「インナーで冷房対策」という選択も大いに有効なんです!

私たちの毎日は「ブルッ」とくるシーンだらけ
私たちを悩ませる、夏の強すぎる冷房。実際のところ、どんなシーンでブルッ!と寒さを感じていますか?
|電車の中でブルッ!
乗った瞬間はひんやり心地よく感じる車内の温度も、汗がひいてくるとともに寒気が…。
|映画館やカフェでブルッ!
映画や友達とのおしゃべりに集中したいのに、冷房がききすぎていると気が散っちゃう…。
|デスクワーク中にブルッ!
夏の職場は冷房の設定温度が低めなことも。でも自分に合わせて設定を変えるのは難しい…。
|スーパーの生鮮コーナーでブルッ!
生鮮コーナーの一帯は、まるで大型冷蔵庫!前を通るだけで一気に寒気が…。
|おうちの中でブルッ!
おうちの冷房の温度設定、暑がりな家族に合わせているといつも肌寒い…。
|寝ているときもブルッ!
寝苦しいからと冷房をつけたまま寝ていると、夜中に寒さで目が覚めちゃうことも…。
オンの日もオフの日も、家事をしているときも、寝ているときまで!思い返してみると、私たちはいつでもどこでも冷房の寒さに悩まされているんですね。
あなたの冷房対策は万全?
いつも気の抜けない夏場の冷房対策。でもこんなことってありませんか?
|人ごみや両手がふさがっていると重ね着が難しい
満員電車の中などの人混みや、お買い物で両手がふさがっているときは、羽織りものを取り出して重ねるのも至難の技…。
|うっかり羽織りものを忘れてしまった!
あわててお出かけしたら、バッグに羽織りものを入れるのを忘れた!今日は一日ガマンしなくちゃ…。
|家事中やおうちでのくつろぎ時間は身軽でいたい
おうちで過ごすときはくつろいだ格好で過ごしたい。着込むと動きがもたつくのもイヤだし…。
|冷房をつけずに寝ると暑くて起きてしまうことも
冷房をつけて寝ると寒くて起きちゃうし、つけずに寝ると暑くて起きちゃう。どうしたらいいの!?
いかがでしょうか?ひとつくらい「あるある!」と思い当たることがあるのでは?
そんな重ね着では対応しきれない冷房対策に、実はインナーがひと役買ってくれるんです!
インナー選びで「いつでも冷房対策」が叶う!
では、どんなインナーを選べば対策できるのでしょう?
ポイントは、ドライな着ごこちの吸汗速乾インナーや薄手の腹巻きで汗対策をすること。
見えないところで対策できるので、見た目にもスマートです!
|吸汗速乾インナーで上半身サラサラ!
ワコールウェブストアには、こだわりの吸汗速乾インナーがいっぱい!
》 「汗がかわきやすいインナー」一覧
特におすすめのインナーを2点ピックアップしてみました。
薄くて軽い、吸汗速乾性と通気性にすぐれた綿混素材のインナー。ここちいい軽やかな着ごこちで、汗をかいてもベタつきにくく、快適です。抗菌防臭効果と制菌効果もあるので、気になるニオイ対策にもおすすめです!
身生地部には吸汗速乾素材を使用しておりさらっと快適。アンダーゴムをなくし、ストレッチ性のある素材を使用しているので、圧迫感を軽減しながらもズレ上がりにくいブラトップです。
|おなかまわりの対策は、薄手の腹巻きで
腹巻きや腹巻き付きショーツも、ワコールウェブストアならバリエーション豊富に取り揃っています。
》 腹巻き・腹巻き付きショーツ一覧
特に夏におすすめなのは…
縫い目がなく、肌あたりのよい腹巻き。アウターにひびきにくいのもうれしいポイント◎シーズンを通して着用していただけます♪
羽織りものを持ち歩いて脱ぎ着するのもいいけれど、こっそりとぬかりなく冷房対策ができるインナーもあなどれません。ぜひ今すぐ取り入れて、まだまだ続く暑い日も元気&スマートに乗り切ってください!