1. TOP
  2. キレイの知恵袋
  3. ステキな大人になる秘訣を大調査♡【みんなでつくる知恵袋ひろば】
ステキな大人になる秘訣を大調査♡【みんなでつくる知恵袋ひろば】

ステキな大人になる秘訣を大調査♡【みんなでつくる知恵袋ひろば】

下着の知識

こんにちは!ワコールウェブストアスタッフのハラっちです。
ここはみんなでつくる、美とライフスタイルの情報ひろば。
毎月のテーマに合わせて、アンケートで答えていただいたキレイの知恵袋」記事の感想や、みんなが実践しているキレイのコツをご紹介します♪

今月のテーマは「ステキな大人になる秘訣」です。さて、どんなコメントが寄せられたか見てみましょう!(※)
※ワコール調べ(集計期間2022年1月6日―1月26日 総計:1,376人)

【今月のピックアップ記事はコレ!】みんなのお気に入りや感想は?

下着や美容に関する情報記事を集めた「キレイの知恵袋」から、今回も4つの記事をピックアップ。好きな記事をひとつ選んで、感想を教えてもらいました♪
今回の人気No.1記事はコチラ!

|【人気No.1】いつも心にゆとりを♡「自分のトリセツ」持っていますか?
いつも心にゆとりを♡「自分のトリセツ」持っていますか?

<みんなの感想>
「自分らしく健康に生きていくには、心にゆとりを持つことが大切だと改めて感じました!まずは苦手な早起きから頑張ります!」(20代/女性)

「“自分のトリセツ”について今まで考えたことがありませんでした。どちらかというと他の誰かのトリセツばかり考えていたような気がするので、自分を大切にする意味でも、考えてみようと思います!」(40代)

「自分の感情の折り合いのつけ方をある程度決めておくことで、ラクになるのかもしれないな、と新しい発見ができました!」(30代/女性)

「いつもの料理に飽きたら、新しい食材にチャレンジしてみるという内容は、簡単に取り入れられるので、やってみようと思いました。」(30代/女性)

「寝不足と感じたら、あえて早起きするという発想がなく、少しでも寝たいと思っていました(笑)これからは太陽の光を浴びてみます!」(40代/女性)


<ハラっちより>
みなさんはちょっと落ち込んだ時、どうしていますか?私は美味しいものを食べて、プチ贅沢をすることが多いです♪そんな風に、いくつか自分の機嫌のとり方を持っておくといいですよね!


人気No.2〜No.4の記事をコチラ♪

【人気No.2】痛いのはサイズが合っていないサイン?「ワコール/サクセスウォーク」で運命の一足を手に入れよう
【人気No.3】お悩み解決!胸が大きくてもスーツ&シャツをキレイに着こなせた!
【人気No.4】こっそり伝授!就活女子のスーツのキレイな着こなしポイント

ここからは、みんなが考える「理想の大人像」や、30代以上の方に聞いた「10代・20代の方に向けてのアドバイス」をご紹介します♪

みんなが思う「ステキな大人」について聞いてみました!

|あなたは「ステキな大人」になれていますか?
あなたは「ステキな大人」になれていますか? はい…10% いいえ…90%
<ハラっちより>
「はい」と回答した方はわずか10%…!まだまだ目指している途中!という方が多いようです。では、そんなみなさんはどんな人を「ステキな大人」だと感じているのでしょうか?


|あなたが思う「ステキな大人」とはどんな人ですか?
「自分の芯をしっかりと持ちつつも、他人の意見も柔軟に受け止められる女性。」(30代/女性)

「困っている人に思いやりの言葉をかけたり、行動を表したりすることが出来る人。」(40代/女性)

「心にゆとりがあって、笑顔で、ポジティブな女性!そしていくつになっても自分磨きをして輝いている女性。」(40代/女性)

「協調性があり、細やかな気配りができる女性。」(50代/男性)

「器が大きくて、しっかり相手を受け入れることのできる包容力のある男性。」(40代/女性)

「急な問題が起こった時でも、常に冷静に周りを見てくれる人。」(40代/男性)


<ハラっちより>
どれもこれも想像したら「ステキな大人」って感じがしますね♡同じ女性として「自分の芯をしっかり持っている女性」はハラっちも憧れます…!周りから「ステキだな」と思われる大人を一緒に目指しましょう!

30代以上の人に聞いた!10代・20代への応援メッセージ!

|10代・20代の方に向けて、今のうちにやっておくと良いことなど、アドバイスはありますか?

「今やりたいことを諦めず、やっておいた方がいいと思います!年齢を重ねるとお金は稼げても時間も体力もなくなってしまうので…!」(30代/女性)

「無理なダイエットではなく、コツコツと自分に合った方法で身体を引き締めていくといいと思います!」(40代/女性)

「時間がある今のうちに多くの本やコラムを読んでおくと、広い視野が持てたり、きちんとした言葉遣いができたりするようになると思います。」(50代/女性)

「学生の方は勉強だけでなく友人関係も大事にしてほしい。学生時代に築いた友情は一生モノです!」(30代/女性)


<ハラっちより>
みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございました!特に、「失敗してもいいから今のうちにやりたいことをやった方がいい」というお声が非常に多かったです。10代・20代のみなさん、ぜひ参考にして今しかできないことをやってみてくださいね。


最後は質問コーナーです♪

【ハラっちが答えます!】年齢に合わせた下着選びについて聞きたいことは?

Q. 胸が垂れ気味で、ブラが合わなくなってきました…。どうしたらいいですか?(30代/女性)

A. 個人差はありますが、エイジングによるバストの変化は20代から始まり、誰にでも訪れます。バストが変化することで、ブラがズレやすくなったり、カップがパカパカしたりすることも。しっかり今のからだに合わせてブラを選ぶことがキレイに過ごすための大切なポイントです!
「エイジングに合わせたブラ選び」の記事はコチラ


Q. ガードルはいつ頃から着用すればいいのでしょうか?(30代/女性)

A. 明確に何歳!と決まっているわけではないのですが、意外と気がつかない内にヒップの変化は始まっています。ガードルはウエストやヒップラインをキレイに整えてくれるので、お洋服の着こなしにも◎
ラクなはきごこちのガードルもたくさんあるので、ぜひ試してみてください♪

「ガードル」の記事はコチラ


Q. 背中のお肉が気になり出したのですが、スッキリできる下着はありますか?(40代/女性)

A. 脇から背中の部分が幅広いブラで、気になる段差をキレイにカバーできますよ♪
たとえば…

ワコール/ラゼ 「着やせすっきりブラ」
ワコール/ラゼ 着やせすっきりブラ
脇から背中にかけての段差をおさえてなめらかに。フロント部分(前中心)を低くすることでキレイな谷間をメイク。すっきりと美しいシルエットがキマります。


いかがでしたか?
これからも「知恵袋ひろば」は、みんなでつくる美とライフスタイルの情報ひろばとして、みんなの声を集めてお届けしていきますね♪ みんながキレイになることを楽しんで、毎日を快適に過ごせますように♡


2月のテーマは「みんなのパンプス事情を教えて!」です。
応募期間は2022年2月1日(火)〜20日(日)です。

「キレイの知恵袋」のTOPページから簡単に応募できるので、ぜひ参加してみてください♡

「キレイの知恵袋」TOPページはこちら