眠りとくつろぎの時間を豊かにする
「mintdesigns」は“日常生活の時間を豊かにするデザイン”がブランドコンセプト。
“眠る時間が豊かになれば、毎日の暮らしが活力に満ちたものになる”と考える「ワコール 睡眠科学」と「mintdesigns」の想いはつながっています。
「ワコール 睡眠科学」のパジャマと「mintdesigns」のテキスタイルデザインがコラボレーションすることで、からだが感じるここちよさだけでなく、こころも幸福感に満たされる贅沢な眠りとくつろぎの時間を過ごしていただきたいと考えています。
その時間が、あなたの日常生活を豊かにしてくれることを願って。

mintdesigns MESSAGE
私たちにとって、睡眠は暮らしを充実したものにするためにとても大切なものです。
今、多くの人が改めて睡眠の価値を見直しはじめているように感じます。
ワコール 睡眠科学は豊かな眠りを追求するために、ほどよいゆとりのある設計や素材にこだわったパジャマを開発しているブランドです。睡眠科学の持つ知識や技術にmintdesignsのデザインを加えることで、気持ちのうえでも充実した眠りの時間を楽しむパジャマを作り上げたいと考えました。

今回のコラボレーションでは、リビングルームでリラックスするシーンでも映えるようなパジャマを目指してデザインしました。
眠りをここちよくするだけではなく、夜眠りにつくまでのくつろぎや、自分をメンテナンスするプライベートな時間、朝目覚めてから新しい一日を始めるための準備の時間など、眠りの前後が気持ちを豊かにする時間になれば、ここちよい睡眠と豊かな生活が作り出されると考えています。



おそろいのテキスタイルで制作したポーチには「HAVE A GOOD SLEEP」という文字がプリントされたリボンが使われています。旅行や出張などの際にもお気に入りのパジャマを持って行ってもらい、贅沢なくつろぎと眠りの時間を過ごしていただきたいと考えています。


mintdesigns
2000年、セントラルセントマーチンズ カレッジ オブ アート&デザイン(ロンドン)を卒業した勝井北斗、八木奈央により、帰国後2001年にファッションデザインユニット、ミントデザインズを設立。
mintdesignsは衣服を一種のプロダクトデザインとして確立させていくモノ作りを目指しながら「流行」と同義ではない「ファッション」の可能性を提案することをブランドコンセプトとし、オリジナルのテキスタイルには定評がある。
またブランド名である”mintdesigns”の”mint”にはハーブのミントが表すフレッシュなイメージの他に、「真新しい」、「希少価値のある」という意味を指す。

勝井 北斗1973年、東京に生まれる。パーソンズスクールオブデザインニューヨークで学んだ後、セントラルセントマーチンズ カレッジ オブ アート&デザイン(ロンドン)卒業。
八木 奈央1973年、大阪に生まれる。同志社大学にて美術芸術学を専攻。卒業後渡英し、セントラルセントマーチンズ カレッジ オブ アート&デザイン(ロンドン)卒業。